Velenoついに5kg台に。 週末の閉めはZwiftと座屈ホイールの顛末。
以前から目をつけていたPaulのDUPLEX LEVERをYオクで見っけたので、終了直前のクリックで華麗に落札。もう廃版部品なんで激アツですw。 で、今日、Velenoにインスコしました。このレバー、通常のインナーを引くのとは逆の構造で、インラインレバーのようにアウターを押すような形になっているので、レバー変更に伴いアウターも作り直し、JagwireのIリンク方式の軽量な物に換装しました。 先日の徳島サイクルフェスタでSタマに付けてたのを見て選んだんですが、柔軟性もよく、引きも重量も軽いのでなかなかいい感じに、色も黒になったので落ち着いた印象になりました。


と、言うわけで、車体重量は決選用の25mmを履かせてついに5kg台に突入。5.87kgとなりました。

今週末の閉めは雨天だったのでZwift。今週のノルマのTSSはクリアできてるのでゆるめにフリーRide。スプリントだけ頑張ってPR更新できた。後はちょくちょくL3、L4で。ついついアゲてしまうんで、リカバリー目当てならやっぱりERGモードでのL1L2が良さそう。昨日のホイールは破損保証が適応されて3割引きでリムが買えるみたいです。メカニコバンザイ!。






と、言うわけで、車体重量は決選用の25mmを履かせてついに5kg台に突入。5.87kgとなりました。


今週末の閉めは雨天だったのでZwift。今週のノルマのTSSはクリアできてるのでゆるめにフリーRide。スプリントだけ頑張ってPR更新できた。後はちょくちょくL3、L4で。ついついアゲてしまうんで、リカバリー目当てならやっぱりERGモードでのL1L2が良さそう。昨日のホイールは破損保証が適応されて3割引きでリムが買えるみたいです。メカニコバンザイ!。



スポンサーサイト